fc2ブログ

たまには、

ツーレポみたいなのもを書きます。(笑)

知り合いの「H・K」さんが美味しい物を食べた、って、
レポを見たので「二番煎じ」ですが、行って来ました。

本日10月29日、名古屋地方は「快晴」っす。
DSCF2805.jpg
寒くもなく暑くもない、ツーリング日和。
このまま「信州」に行きたくなりますが、我慢です。(笑)

名古屋からR363→R155→R248→県33と走ります、
自分のお気に入りなが「県道33号線」快走路っす、
DSCF2809.jpg
ストレートと、
DSCF2810.jpg
うねうね、
DSCF2813.jpg
ほとんど「四輪」も走ってません、
途中の、
DSCF2816.jpg
「矢作川」最高の季節です。
そしてR153へ、
DSCF2817.jpg
すぐそこに本日の目的地、
DSCF2818.jpg
花の木」さんです。
前の仕事で毎日前を通っていたのですが、
( ´_ゝ`)フーン」でした。(笑)

早速駐車場にまい銀翼君止めて、
お邪魔しま~す、、、、、、
の前に、、、、、

DSCF2820.jpg
動いてる「ヘビ」はけーん。w
ちゃんと撮影中は止まってたので、
お腹に「足助観光協会」の焼印があるのは、
間違いないでしょう。(笑)

改めて入場っす、
DSCF2823.jpg
いろいろ、あると思いますが、
自分的には、この様なお店が増えることを期待します。

メニュー、
DSCF2825.jpg
ご注文はもちろん、
「おばちゃん、一番高いのちょうだい。」です。(笑)
本当に一番高いのは「焼酎 五合」です。

冗談は置いといて、
DSCF2829.jpg
「焼きとり定食(丸焼きの半身)」1400円(税込)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

駐車場に入った時から、
「強烈にカシワの旨そうな匂い」でいっぱいでした。

もちろん、ご期待の旨さです。(笑)
ただ、この料理「丸焼き」をカットしてます。
なので、中は「焼いてある」状態です。
ちょこっと「塩」をふると、
更に「(゚д゚)ウマー」っす。(笑)

ほどなく、
DSCF2832.jpg
「完食」

ありがとうございました。
久々に「(゚д゚)ウマー」なものを食べました。

おかえりは「逆走」です。
またまた、うねうね、、、、、、、、


DSCF2834.jpg
お仕事お疲れ様です。

特別上納金も収めること無く無事におかえりでした。

もう少しですね、良い季節(冬でも走りますがw)、
皆さんも「無事故無違反」でバイクとグルメ、
楽しみましょう。(笑)

今回のルート、
花の木001
こんなです。(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

またまた、

オヤジ系で申し訳ない。(笑)

で、何かと言いますと詳細は後日なのですが、
アカ(中国)」と手を組むとどうなるか。?
です。(笑)

自分の好きな「ブランドw」に「ク○○ニ」があります、
まぁ、言ってしまえば「ジャケット」をポチったんです。

メーカー希望小売価格(ク○○ニは定価販売)、
30000円ほどですが、
なんと、新品無使用品が送料込み「7500」。
わぁ~お!!
MJKY~!!
(マジかよ~!!)

頭の回転の早い方はもう気付きましたね、
詳細は「ブツ」が届いてからです。(笑)

続報を待て、、、、、、、

であ(^^ゞ

テーマ : 知ってほしいこと。
ジャンル :

すいません、もう少しだけ、

言い訳させてください、

です。

多くは語りません、皆さんが判断してください。

であ(^^ゞ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

凝りもせずに。(笑)

無駄遣い全開のBAZです。(笑)

2ヶ月くらい前に「ツクモ名古屋店1号店」で、
HDDを買ったのですが、見事に壊れました。(笑)
しかたがないので中古の500Gを使ってたのですが、
なんとなく「SSD」にしました。
DSCF2777.jpg
しかし、やっぱり「容量が足りません。」(笑)
いわゆる精神的な「仕様」ってやつです。(笑)

前置き(言い訳)完了。(笑)
睡眠不足の目をこすりながら、出動です。
現地到着「マルキュウニイゴ(0925)」先客が二人居ますが、
特売品は5個あるのでセーフです。
程なく、
121021_093139.jpg
引換券ゲト。
DSCF2772.jpg
朝ごはんをなか卯で食べて時間をつぶし、
121021_144055.jpg
「ブツ」ゲトです。
同じ物は店頭価格で6820円で売ってますので、
1000円ほどお安くゲト。(笑)

で、普通ならお帰りなのですが、
今日は知り合いの「チビタマ」さんが「即売会」に出てます。
名駅まで寄り道600円の入場料を払って、
o0500070512237869465.jpg
ご購入です。
ちょこっとだけ立ち話をさせていただきました。
また来ますので「遊んでください。」です。

お家到着。
DSCF2776.jpg
パパっと組み込んで、
2thdd001.jpg
認識完了。(笑)

速度は例によって「普通」です、
間違っても「SSD」と比べるのは酷ですから。(笑)
banch002.jpg
(画像は参考です。)
これで少しの間は「精神的な安定」がもたらされます。

あと、自分はブログを見て分かると思いますが、
パソコンのハード屋(OS&ドライバー組み込みまで)です、
お使いのパソコン(Mac等を除く)でご不満がある方は、
要ご相談」です。
お安くしまっせ(実費)。」(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : ハードウェア
ジャンル : コンピュータ

ちょこっと、わかりづらいと。

先の記事を補足します。

トニー・マラーノ(Tony Marano、1949年 - )
通称「テキサス親父
彼のHPは当然「米語」です。
なんで、有志の方が「翻訳」してくれてます。
普通は「テキスト」を読むのが先なのですが、
この親父のは、先に「YouTube」を見てください。

一個だけ「直リンク」を貼ります。
あとは、どれを見るかは自由です。(笑)
「[字幕] テキサス親父 今回の大地震について


ニコ動のIDをお持ちの方はこちらからどうぞ、
テキサス親父(ニコ動)
(字幕付きをよろしくです。)
よろしくです。

であ(^^ゞ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

みんなに本当のことを知ってもらいたい。

ちゃー(^^ゞ

あいも変わらず暇人のBAZです。
今日はタイトルにありますように。
みんなに本当のことを知ってもらいたい。」
でも、自分が書く(言う)と、
あまりにも妖しいので、ゆーめーじんを使わせて頂きます。

その有名人は、「テキサス親父(Texas Daddy)」(笑)
本名トニー・マラーノ(Tony Marano)
イタリア系アメリカ人現在テキサス州在住。
a193a0ae925be106cee1ae5dca762a38.jpg
曲がったことが大嫌いな、「ストレート」な親父。(笑)

何をどー言ってるのかは、
公式サイト」を御覧ください。

特に「女性」にはオススメです。
もちろん「」の方も見てください。

ここで、自分が好きな言葉(多分迷言っす。w)

人間は、考える動物である、
考えることをやめた人間はただの「ブタ」だ。

避難は受け付けます。(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

気になるお店。

「似非」博多っ子は行くしか無いでしょう。(笑)

ichibanken_top1.jpg
長浜ラーメン 一番軒 総本家

であ(^^ゞ

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

暇人の暇人による暇人のための更新。ぱーと1(笑)

まいどです。

今日は昨日頑張りすぎたので、
」の調子が悪いです。(笑)
どれくらい悪いかと言いますと、
生きているのが辛い。」くらいです。

まぁ、愚痴っても仕方がありません、
解決策は解っているのですが、
なかなか実行に移せない所が、良い所です。(笑)



で、本題ですが。(笑)
自分の好きな言葉(名言格言集?)を書いてみたいと
思ったので、書きます。
(気が向いたら更新予定。w)

これはもう30年くらい前の「コンピューター系」の
本の中にあった言葉です。

NO.001
この世には二種類の人しかいない、
コンピューターを使わない奴と、
ハードディスクの容量が足らない奴だ。


自分はHDDの、
使用領域が2/5(40%)を超える」と、
我慢できないので「使わない奴です。」(笑)

あなたは、どっち。?(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : どーでもいいこと
ジャンル : コンピュータ

♪お買い物♪

ども、最近名古屋の夜は涼しくなって来ました。
お昼はまだまだ25度という「夏日」の毎日ですが、
皆様のところはどうでしょうか。?

なんて普段と違う書き方ですが、
何が言いたいかと言いますと、
もう10月も半ばで「夏日」はねぇだろう。」
ってことです。(笑)
まぁ、その原因を作ってるのが「自分」なんで、
お笑いですが。(笑)

相変わらずですが「前置き長め」っす。

最近よく「大須」に行きます。
ツクモさんの「特価品」が目当てなのですが、
今日は「出遅れました。」(笑)
なんで、「なんか、えぇの無いかな。」って感じす。
DSCF2789.jpg
お、なかなかな「B5ノート」はけーん。
DSCF2787.jpg
お、これもなかなか良さそう。

って、はっきり言って「予算オーバー」です、はい。(笑)

で、結局なによってですか?
DSCF2792.jpg
これです。
BENQ」「V2220HP」です。

本体+消費税+追加保証(ドット抜け等)で13030円。
むか~しの人間からしたら、
もうぉ、びっくりぃ!!w」って感じです。
細かいスペックも凄いのですが、
まずは、
DSCF2794.jpg
♪スイッチィ~、オン、1,2,スリィ~!♪。
これに関連して、一ヶ月前ほどに買った、
「ASUS GeForceGT520(ビデオカード)」に、
繋ぎますが最近のビデオカード「接続端子が3つ」あります。
まぁ、お約束で2つ同時に繋いでみると、
じゃん、
DSCF2798.jpg
こんなんなります。
しっかりと認識しますし、マウスポインターも、
しっかりと渡ります。 
もうこれだけで「昇天」しそうなくらい凄いのですが、
自分がもう一つあるパソコン(ノート)を起動すると、
50493392_1799999699_85large.jpg
どこの「株屋の親父だよ。」(笑)、って感じになります。
ついでに言ってしまえば、「スマホをwi-fi接続
してありますので、
お前、頭おかしいだろ。」ってモードです。(笑) 

まぁ、冗談はさておいて、液晶ディスプレイオススメっすよ。

古典的な環境が一気に「宇宙戦艦w」です。

ただ、問題は、どんなに環境が良くなっても、
人間はシングルタクス」です。(笑)

自己責任でどーぞー。(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : パソコン
ジャンル : コンピュータ

予告

えーっと、自分は負けず嫌いです。
なので「他人様」が良い思いをしているのを、
「指をくわえて見ている。」
なんてことはできません。(笑)

一人でも「○○」発動です。
多分、総走行距離2000Km
予算2万円

どこかは秘密ですが、
冬季閉鎖の場合は、
中止です。
って、当たり前です。
行って、何もないなんて、
行く意味がありませんから。(笑)

であ(^^ゞ

テーマ : おいしいお店
ジャンル : グルメ

回線状況。

相変わらず、暇人のBAZです。(^^ゞ

先日なのですが、「FS」のメンバーと話したのですが、
「よく、回線落ち(?)をする。」って、やつです。
殆どの場合「あっ!!」って感じでWindowの画面へ、
「サーバーアクセスできませんでした。」です。
もしくはゲーム画面が「ググッ!!」って固まりかける。
そのとき、パソコンのHDDランプが、
非常に苦しく点滅」します。

参考に、ゲーム画面です。
moe101.jpg
ビクスの西門から夕日を見てます。
1280*1024(16bit)」でプレイしてます。

フレームレートは、62から40くらいです。

で、本題ですが。(笑)
500MのHDDから120MのSSDに変えてから、
画面が重たくなる」ことがあっても、
落ちることは無くなりました。」

ちなみにパソの「データー」です。
CPU Core2Duo E7300 2.66GHz(デュアルコア)
GPU NVIDIA GeForce GT 520(メモリー1G)
メインメモリー 2G
OS Win7(32bit)

常駐ソフトは「ウィルスバスター」だけです。
このウィルスバスターは、
勝手にサーバーアクセスをしないように
設定してあります。
取り敢えず様子見です。
これで落ちるようでしたら、
イーサネットカードを交換します。

であ(^^ゞ

テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

マイコンピューターのSSD化

おばんです。(^^ゞ
今回はまじめに更新です。

タイトルの通りに「マイコンピューターのSSD化」です。

自分のおにゅー(と、言ってもioデーターの中古)80Gの、
HDDが付いてました。
しかも、いろいろ入ってます。
はっきり言って「気に入りません。w」
理由は「遅くなってるような気がするから。」(笑)
で、再インストール
しかし「やっぱり80Gは少ない。」って感じで、
ツクモ名古屋店で、「中古の500G」を購入、
で、再々インストール。(笑)
しかし、今度は「ネトゲが切れる。」
じゃ、どうしようってことで、
スピードと言えば、SSDじゃん。」(笑)

相変わらず「前置きが長い。」です。(笑)
DSCF2775.jpg
SSD本体と接続ケーブル、分岐用電源コード。
DSCF2777.jpg
本体。
DSCF2778.jpg
容量とスピード(理論値)

で、
DSCF2776.jpg
差し替えて、
DSCF2782.jpg
認識。
DSCF2784.jpg
インスト終了。

で、ここまでの感想ですが、、、




すげー、早い。(^^ゞ
HDDにインストールするのに10分(これでも激速ですが、)
ものの、5分ちょっとです。(笑)
(時間は曖昧です。w)


で、肝心の速さですが、

使用ベンチマークソフトは、
CrystalDiskMark3.0.1」です。
banch002.jpg
「左上」が500GのHDD。
(HITACHI HDS725050KLA360 7200rpm)
「左下」がUSB2.0接続のclass4のメモリー
「右上」はUSB2.0接続のclass10のメモリー
「右下」が今回のSSD、
「キングストン」の120Gです。

見ての通り、ぶっちぎりです。(笑)
最新のマザーに換装すれば「ほぼ理論値」が出るようです。
(詳しくは書きません。)

3倍早くはなりませんが、体感的に3割アップ。
所謂「サクサク動く。」です。(笑)
ケーブル代込で「7310円」でした。

コストパフォーマンス「」です。
おすすめしておきますね。

しかし「相性問題」等発生しても、
当方お約束ですが「謝罪と賠償」はしません。(笑)

自己責任はいつも付きまといます。


であ(^^ゞ

テーマ : PCパーツ
ジャンル : コンピュータ

MoEのサブキャラ

朝から、朝までネトゲのBAZです。(笑)

メインのbaz君そろそろ出来上がりなので、
最近サブキャラで、やってます。
名前は「秘密」です。

moe007.jpg
リフ」と言う「鎧(アイアン)」を着てますが、
この娘は「魔法使い」です。w

いや、なんとなく「戦利品」があったので、
(イクシオンというモンスターが落とす。)

着ているだけですが、
かっこいいので、このまま行きます。(笑)

娘っ子魔法使いは金がかかる。(笑)

つまらない更新でEすいません。

であ(^^ゞ

テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム