Nexus7が来た。ぱーと2DOCOMO(イオンSIM)とWiMAX篇(笑)
進んでます、快適なタブレット生活。w
このNexus7はアプリが可能な限り入ってない、
っと言う「僕」好みです。(笑)
今回はタイトルの通りイオンSIMと、WiMAXです。
まずはスマホに使っていた標準SIM(日本通信)を

「LTE」+3Gに変更です、
(注意、FOMAプラスエリアでは使えません。)

ついでですが、Nexusを起動しっぱなしにするので、
データープランも月1GBから2GBに変更です。
(多分使い切らないと思いますが。w)

SIMが来たら挿入&設定っす。
SIMを入れる前は、

これに、

SIMを入れると、

あとは設定ですが、

簡単なものです、これで、

DOCOMOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、都市部に移動すると、

LTEもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、すいません自分の情報不足で、
「どっちがLTEか分かりません。」(笑)
まぁ、つながればそれで良しです。
なんせ「いなべ」のニッセンさんはWiMAXエリア外なので。w
で、実際のスピードってどうよ。?
ですが、

まぁ、こんなんです。
で、WiMAXはどうよですが、

同じポイントでスマホ(SH-03C)に比べると、
処理速度が早いのか、かなり早く出ます。
Nexus7(3G+LTE)バージョン+b-mobile、
お勧めします。
あ、あとこんな感じで現在「仮」運用中です。

次回、使ってみてどうよ。?篇に続く予定。(笑)
であ(^^ゞ
このNexus7はアプリが可能な限り入ってない、
っと言う「僕」好みです。(笑)
今回はタイトルの通りイオンSIMと、WiMAXです。
まずはスマホに使っていた標準SIM(日本通信)を

「LTE」+3Gに変更です、
(注意、FOMAプラスエリアでは使えません。)

ついでですが、Nexusを起動しっぱなしにするので、
データープランも月1GBから2GBに変更です。
(多分使い切らないと思いますが。w)

SIMが来たら挿入&設定っす。
SIMを入れる前は、

これに、

SIMを入れると、

あとは設定ですが、

簡単なものです、これで、

DOCOMOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、都市部に移動すると、

LTEもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で、すいません自分の情報不足で、
「どっちがLTEか分かりません。」(笑)
まぁ、つながればそれで良しです。
なんせ「いなべ」のニッセンさんはWiMAXエリア外なので。w
で、実際のスピードってどうよ。?
ですが、

まぁ、こんなんです。
で、WiMAXはどうよですが、

同じポイントでスマホ(SH-03C)に比べると、
処理速度が早いのか、かなり早く出ます。
Nexus7(3G+LTE)バージョン+b-mobile、
お勧めします。
あ、あとこんな感じで現在「仮」運用中です。

次回、使ってみてどうよ。?篇に続く予定。(笑)
であ(^^ゞ