fc2ブログ

プレスポ君で大阪城を攻めろ。(笑)

毎日のトレーニングも順調、
ツーリングも取り敢えずですが、成功。(笑)
じゃ、次は何って?
決まってます、輪行です。(笑)
まぁ、堅気の人には縁のない世界ですが、
チャリンコ野郎」になった限りは「チャレンジ」です。

準備その一
DSCF4916.jpg
モンベル輪行袋
そのニ
DSCF4921.jpg
青春18切符」をヤフオクでげと。。
DSCF4919.jpg
輪行の練習中。

決行日
まずはJR大曽根駅まで自走。
中央線で名駅まで、
DSCF4927.jpg
DSCF4926.jpg
ここで、朝御飯きしめんを食う。

車内はプレスポ君抱いているので写真なしです。
名駅→大垣、大垣→米原、米原→大阪。
と、列車で移動。
大垣→米原間は立ったけどそれ以外は座れた。
まぁ、初めてなので寝れませんでした。(笑)

DSCF4942.jpg
某所で記念撮影。(笑)

DSCF4945.jpg
大阪といえばここ。(笑)

時間があったけど早めにホテルにチェックイン。
さかなさんとのお約束は18時なのでホテルを出ようとしたら、
「急な仕事が入って抜けられません。」って連絡。
社会人はお仕事優先です。
「終わるまで待ちますよ。」ってお返事して、
またホテルに引きこもりっす。(笑)

予定よりも早く20時頃に「終りました。」連絡。
じゃ、ってホテル出たら「土砂降りじゃん。」(笑)

大阪城は諦めて、近くの安いお店でかんぱいってことに。
DSCF4949.jpg
走ってないけど「お疲れっす。」(笑)
堅気のお店に「サイクル野郎」が二人。

ポジション、パンク、坂道やシート、
かなりというか、話題が合うので、
時間が早いっす。(笑)
食べた物。
DSCF4950.jpg
DSCF4951.jpg
注文はさかなさんにお任せっす。(笑)
サラダとお鍋、おいしかったっす。

いつまでも楽しい時間は続きません。
ちょこっと、プレスポ号に載せさせて頂きました。
シートがギリギリまで高く上げているのと、
ブレーキの遊びが無いっす。
良い意味でいけてます。

DSCF4956.jpg
シートのお話があったのでもらっちゃいました、すいませんです。

後はホテルに帰ってお休みするだけなのですが、
DSCF4954.jpg
やっちゃいました(笑)午前3時まで置きてました。

なんでお帰りは予定を一時間半遅れです。
DSCF4961.jpg
まぁ,逆に幸いして、座れたし良いポジションも取れました。

お薦めしませんが「輪行」楽しいです。
自分が不健康になったと思ったら、
プレスポ君」買って、いろいろチャレンジすると、
面白いですよ。

今日はここまでです。

であ(^^ゞ

テーマ : 輪行
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

はじめまして。横浜市在住の中年オヤジです。
さかなさんのHPから流れてきました。

白銀翼400を5年間乗車後、昨年自転車に乗り換えました。
現在の愛車は、TREK 7.3FXです。

片道約10kmの通勤と、たまに100km程度のツーリングを楽しんでいます。

輪行は楽しそうですね。
これからも、楽しみに拝見させて頂きます。

No title

お久し振りです。

さっそく輪行とは凄いですね。
んで来月なんですがこんなイベントがあります。
http://www.shimanami-cycling.jp/index.htm

自分は今年で三回目なんですが良かったらどうですか?
もし参加されるなら連絡くれればお手伝い等させてもらいますよ。

是非ご検討下さいね。(^^♪

こちらこそ、初めまして

みのさん

どもです、REK 7.3FX見ました。
プレスポ君とは違って気合の入った凄いやつですね。
自分は2001年の銀翼君まだ手元にあります。
今は通勤&お買い物バイクになってますが、
たまには遠出したいです。(笑)

自分は通勤片道13kmあるのでもう少し足が出来たら
やろうと思ってます。
100km程度のつーですか。?
自分はまだまだです。
冬が来る前に「琵琶湖一周」を企んでます。(笑)

であまた来てくださいね。(^^ゞ

ども、二年ぶりですね。(笑)

イズミヤさん
自転車のBlogネタが少ないです。
輪行でネタを稼いでますよ。(笑)
イベント見ました、すいませんその少し後に「クシタニ」の
ライディングスクールがあるので(26日)多分休みは無理っぽいです。
せっかくお誘いを受けたのにすいません。
都合がついたときは連絡します。
その時はよろしくです。

来年の道後でお会いしましょう。

であ(^^ゞ