ちょこっと東京(kojiさん編)かんぱい&お帰り篇
皆様大変おまたせしました。
って、誰も待ってないって、ですか?、すいません。
「ちょこっと東京(kojiさん編)往路&「鉄分」篇」は「こちら」です。
気をとり直してレポ行きます。(笑)
「鉄」も終了。
あとは「かんぱい」です。(笑)
ちゃちゃっと、草加まで移動です。

将来子供が出来たら「ここ」かなぁ~。(笑)
途中省略。

「妖しい(かっこいい)バイク」はけーん。
(リンク先は動画、はっきり言って間違ってます。w)
もちろん「もって帰りません。」
その他の方たちはまだみたいなので、
さっさと「ご入館」、
下調べはしてありますので「1100円」です。(笑)
お風呂場で「あにさん」はけーん。
時間がまだありそうなのでゆっくりぬるま湯内で「雑談」です。
やはり、

本番に備えて「練習」は欠かせません。
kojiさんたち結構ゆっくりしたみたいで、
なかなか現れないと思ってたら「2F」でやってました。(笑)
そうとも知らずに、

練習、多分(よく覚えてないw)「20回目」くらい。(笑)
なんだかんだで、

全員揃いましたので、ほんばんの「かんぱい」
今回は
企画者の「kojiさん」
「鹿沼のあにさん」
「p(仮名)さん」
「ななパパさん」
「ぽんさん」
と、BAZこと私。
(順適当w)
いやいや、いろいろお話できて楽しかったです。
内容は皆さんの「心」のなかに。(笑)
以下、食べた物。






楽しい宴は続きます。

めっちゃ、気になる。

食べたら、翌日死ぬな。(笑)
しかし、時間と言うか「お腹」には限界があります。
そこそこの時間に「失礼」させて頂きました。
また機会があったら「遊んでください」です。
あっと、pさんの
〆の「五目ラーメン」(めっちゃ美味そう。w)

翌朝、自分は夜行バスで帰るだけなのでお寝坊さん。

コストパホーマンスは「信州」と同じくらいっす。
さてさて今回の旅の「本番」です。
って言っても「あれ」じゃありません。(笑)

「東京→名古屋」JRバスでは「6420円」
それが「4000円」ですよ、「よんせんえん」。
たぶん世の中間違っていると思いますが。(笑)
ちなみに「幹線」は10580円(のぞみ指定席)です。
バスの中は困難です。(わざと間違ってます。w)

自分の「5B」
前方から後ろ、手前は3列シート後方は4列シート。

サイドカーテン付きなので快適、って言うかJRも真似しろ。(笑)

5Aと5B、5Aの方がキャンセルしたので自分が「ふた席占領モード」。(笑)

1B席
うてしさん「茶髪ですが日本語話していました。」
あと、気になったのが「急ブレーキ」多いです。(笑)
こうなったら仕方がない、最初で「最後」の手段です。

目が覚めたら「名古屋」か「地獄」です。(笑)
しかし、

モザイクが入ってますが、名誉のために言っておきます。
「袖。浦ナンバー」です。(笑)
あとは電車でお帰り、無事に帰りました。
ここまで、長々とお読みいただき有難うございました。
やはり「旅」は良いものです。
良い出会い、良い経験、皆様も余裕があれば、
「是非」です。
であ(^^ゞ
って、誰も待ってないって、ですか?、すいません。
「ちょこっと東京(kojiさん編)往路&「鉄分」篇」は「こちら」です。
気をとり直してレポ行きます。(笑)
「鉄」も終了。
あとは「かんぱい」です。(笑)
ちゃちゃっと、草加まで移動です。

将来子供が出来たら「ここ」かなぁ~。(笑)
途中省略。

「妖しい(かっこいい)バイク」はけーん。
(リンク先は動画、はっきり言って間違ってます。w)
もちろん「もって帰りません。」
その他の方たちはまだみたいなので、
さっさと「ご入館」、
下調べはしてありますので「1100円」です。(笑)
お風呂場で「あにさん」はけーん。
時間がまだありそうなのでゆっくりぬるま湯内で「雑談」です。
やはり、

本番に備えて「練習」は欠かせません。
kojiさんたち結構ゆっくりしたみたいで、
なかなか現れないと思ってたら「2F」でやってました。(笑)
そうとも知らずに、

練習、多分(よく覚えてないw)「20回目」くらい。(笑)
なんだかんだで、

全員揃いましたので、ほんばんの「かんぱい」
今回は
企画者の「kojiさん」
「鹿沼のあにさん」
「p(仮名)さん」
「ななパパさん」
「ぽんさん」
と、BAZこと私。
(順適当w)
いやいや、いろいろお話できて楽しかったです。
内容は皆さんの「心」のなかに。(笑)
以下、食べた物。






楽しい宴は続きます。

めっちゃ、気になる。

食べたら、翌日死ぬな。(笑)
しかし、時間と言うか「お腹」には限界があります。
そこそこの時間に「失礼」させて頂きました。
また機会があったら「遊んでください」です。
あっと、pさんの
〆の「五目ラーメン」(めっちゃ美味そう。w)

翌朝、自分は夜行バスで帰るだけなのでお寝坊さん。

コストパホーマンスは「信州」と同じくらいっす。
さてさて今回の旅の「本番」です。
って言っても「あれ」じゃありません。(笑)

「東京→名古屋」JRバスでは「6420円」
それが「4000円」ですよ、「よんせんえん」。
たぶん世の中間違っていると思いますが。(笑)
ちなみに「幹線」は10580円(のぞみ指定席)です。
バスの中は困難です。(わざと間違ってます。w)

自分の「5B」
前方から後ろ、手前は3列シート後方は4列シート。

サイドカーテン付きなので快適、って言うかJRも真似しろ。(笑)

5Aと5B、5Aの方がキャンセルしたので自分が「ふた席占領モード」。(笑)

1B席
うてしさん「茶髪ですが日本語話していました。」
あと、気になったのが「急ブレーキ」多いです。(笑)
こうなったら仕方がない、最初で「最後」の手段です。

目が覚めたら「名古屋」か「地獄」です。(笑)
しかし、

モザイクが入ってますが、名誉のために言っておきます。
「袖。浦ナンバー」です。(笑)
あとは電車でお帰り、無事に帰りました。
ここまで、長々とお読みいただき有難うございました。
やはり「旅」は良いものです。
良い出会い、良い経験、皆様も余裕があれば、
「是非」です。
であ(^^ゞ