そうだ、ちょこっとに行こう(笑)
と、言うことで今年も来ました、
ちょこっとです。(笑)
けっして「京都」では有りません(笑)
去年はコロナで中止でした、、、、
けど、実施されても、、、、、

人身事故で行けませんでした。
シン銀翼君も事故から復帰、、、、
今年は久々に銀翼君で出動です。(笑)
で、自分の住んでるマンションの駐輪場、


「計器オールグリーン、、、」
「シン銀翼君発進準備完了、、、」
「シン銀翼君・・・・発進!!」
特に意味はありません(笑)
で、ご到着は、

〒143-0006 東京都大田区平和島2丁目1−1
コスモ石油 京浜トラックターミナル平和島給油所
(株)キタセキ
え?何故に大田区?
それわね〇〇(笑)
金曜日の朝です、
労働と納税の義務が発生します(笑)
なのでお仕事をシクシクと終わらせて、
再度って、もうイイですか(笑)

で、出発です。
で、ここで言い訳なのですが、
自分ツーリング写真を撮るのが
約5年ぶりです
以前は「この先に撮影スポットが有る」
で、ヤッてましたが、、、
今回は、スポットを通り過ぎてから、
「ああああぁぁぁ,、、、、」
なので、写真少なめです(笑)
東京から信州は初めての移動
何処が混んでて何処が空いてる情報が
「脳内に有りません(笑)」
なので

C2外回り西新宿JCT大渋滞(笑)
この時初めて
「銀翼君のクラッチが焼ける匂い」
嗅ぎました(笑)
ドライブベルトケースの中に
「ネズミの死体が焼けてる」
様な、、、、、(笑)
渋滞クリア、、、
ここから「スピード(加速)に酔ってしまいました」
(良い子は真似しないようにw)
途中

外環のジャンクションを通り過ぎながら
宇佐美さんに
(出光 19号塩尻北インターSS/西日本宇佐美)

って、
「リッター171円」は高え(笑)
仕方が有りません、
仕方がないのが「仕様」です(笑)
(嫌なら入れなければ良いw)
と、もう一つ

ファミリーマート 松本村井店
到着、って何を?ですが、
おパンツちゃん(持ってくるのを忘れたw)
と、麦で作ったお茶(炭酸入)の補充です(笑)
補給終了、、

ようやく到着です。
今NOW金曜日の午後9時です。

速攻チェックイン&おふりょ(笑)
何故か、ここでの写真が有りません(笑)
が、次行きます(笑)
朝起きてお外を見ると

雨です(笑)
こんな時は「引きこもるです」(笑)
まずは


キャラさんに
「朝食でGO!!!」(笑)

頂きます。
で、

いや~ご飯3杯行っちゃいましたよ(笑)
後はお休みです。
で、起きておふりょ(笑)
適当な時間に大広間に行くと
もう皆さんご到着でした・・・すいません
で、気を取り直して

この写真を反対から見ると

こうなってます(笑)
(画像提供さかな氏)

乾杯!!
本日コレにて状況終了(笑)
詳しくは
「さかなさんのHP」にて
ご確認宜しくです(笑)
楽しい夜が更けていきます
楽しい時間も終わりが来ます
自分は少し早めにご退場いたしました。
で、翌日も

雨です。
なので、記念撮影(笑)




です(笑)
後はまたキャラさんで、


食べすぎて「おすもう」に成る(笑)
自分は、9時半頃、
雨が上がって路面が乾いてから
千葉まで移動になりました。
参加された皆様「お疲れ様です」
そして参加できなかった方々
「また来年もちょこっとが有るそうです」
頑張って計画を立てましょう。
以上役に立たないレポでした(笑)
であであ(^^ゞ
ちょこっとです。(笑)
けっして「京都」では有りません(笑)
去年はコロナで中止でした、、、、
けど、実施されても、、、、、

人身事故で行けませんでした。
シン銀翼君も事故から復帰、、、、
今年は久々に銀翼君で出動です。(笑)
で、自分の住んでるマンションの駐輪場、


「計器オールグリーン、、、」
「シン銀翼君発進準備完了、、、」
「シン銀翼君・・・・発進!!」
特に意味はありません(笑)
で、ご到着は、

〒143-0006 東京都大田区平和島2丁目1−1
コスモ石油 京浜トラックターミナル平和島給油所
(株)キタセキ
え?何故に大田区?
それわね〇〇(笑)
金曜日の朝です、
労働と納税の義務が発生します(笑)
なのでお仕事をシクシクと終わらせて、
再度って、もうイイですか(笑)

で、出発です。
で、ここで言い訳なのですが、
自分ツーリング写真を撮るのが
約5年ぶりです
以前は「この先に撮影スポットが有る」
で、ヤッてましたが、、、
今回は、スポットを通り過ぎてから、
「ああああぁぁぁ,、、、、」
なので、写真少なめです(笑)
東京から信州は初めての移動
何処が混んでて何処が空いてる情報が
「脳内に有りません(笑)」
なので

C2外回り西新宿JCT大渋滞(笑)
この時初めて
「銀翼君のクラッチが焼ける匂い」
嗅ぎました(笑)
ドライブベルトケースの中に
「ネズミの死体が焼けてる」
様な、、、、、(笑)
渋滞クリア、、、
ここから「スピード(加速)に酔ってしまいました」
(良い子は真似しないようにw)
途中

外環のジャンクションを通り過ぎながら
宇佐美さんに
(出光 19号塩尻北インターSS/西日本宇佐美)

って、
「リッター171円」は高え(笑)
仕方が有りません、
仕方がないのが「仕様」です(笑)
(嫌なら入れなければ良いw)
と、もう一つ

ファミリーマート 松本村井店
到着、って何を?ですが、
おパンツちゃん(持ってくるのを忘れたw)
と、麦で作ったお茶(炭酸入)の補充です(笑)
補給終了、、

ようやく到着です。
今NOW金曜日の午後9時です。

速攻チェックイン&おふりょ(笑)
何故か、ここでの写真が有りません(笑)
が、次行きます(笑)
朝起きてお外を見ると

雨です(笑)
こんな時は「引きこもるです」(笑)
まずは


キャラさんに
「朝食でGO!!!」(笑)

頂きます。
で、

いや~ご飯3杯行っちゃいましたよ(笑)
後はお休みです。
で、起きておふりょ(笑)
適当な時間に大広間に行くと
もう皆さんご到着でした・・・すいません
で、気を取り直して

この写真を反対から見ると

こうなってます(笑)
(画像提供さかな氏)

乾杯!!
本日コレにて状況終了(笑)
詳しくは
「さかなさんのHP」にて
ご確認宜しくです(笑)
楽しい夜が更けていきます
楽しい時間も終わりが来ます
自分は少し早めにご退場いたしました。
で、翌日も

雨です。
なので、記念撮影(笑)




です(笑)
後はまたキャラさんで、


食べすぎて「おすもう」に成る(笑)
自分は、9時半頃、
雨が上がって路面が乾いてから
千葉まで移動になりました。
参加された皆様「お疲れ様です」
そして参加できなかった方々
「また来年もちょこっとが有るそうです」
頑張って計画を立てましょう。
以上役に立たないレポでした(笑)
であであ(^^ゞ