もう、終わりだね。というか、
終りにしたいです。(笑)
今日は「銀翼君」の修理です。
先日の異常と思われる件での修理です。
早速ですが、

フロントホイールASSYです。
新品です。

例のベアリングもOKです。(笑)
反対側も、

OKです。
今回せっかく新品ホイールなので、

ローターとパッドも新品を奢っちゃいました。(笑)
で、

例によって「Y工場長(仮名)」の整備。
待ってるときは暇暇君なので、店内を捜索っす。(笑)

「NC700X」売る気無し。(笑)
CB1300ST

実走53kmの中古。(笑)
ポジションインジケーター付き。
なんか見ていたら、修理完了です。

う~ん新品、気持ち良いです。

交換全体。
もう、これで治ってほしいです。
あと、時間があったので、「ホンダドリーム名古屋北」にお邪魔です。

アンコ抜きされたシートと、突き出たフロントフォーク、
これで、160cmくらいの方でもOKになっていると思います。
今回はちょこっとと言うか「徹底的に慣らし」をしました。
小牧ICから名古屋ICまで、移動です。
何故か走った距離が、
140km以上なのは「大人の事情」です。(笑)
高速を延々と「70km走行」です。
皆さん迷惑かけてすいません。
これで、自分の責任は全うしました。
あと1000kmくらい走って、点検、異常が無ければ終了です。
ほんと、終わって欲しいです。
しかし、この後、
駆動系総交換(72000km)
リアサス交換(70000km)
フロントフォークOH(70000km)
エアフィルター交換(80000km)
が待ってます。(笑)
これでも、買い替えよりは安いと思います。(笑)
やっぱり、バイクって「贅沢品」ですよね。
であ(^^ゞ
今日は「銀翼君」の修理です。
先日の異常と思われる件での修理です。
早速ですが、

フロントホイールASSYです。
新品です。

例のベアリングもOKです。(笑)
反対側も、

OKです。
今回せっかく新品ホイールなので、

ローターとパッドも新品を奢っちゃいました。(笑)
で、

例によって「Y工場長(仮名)」の整備。
待ってるときは暇暇君なので、店内を捜索っす。(笑)

「NC700X」売る気無し。(笑)
CB1300ST

実走53kmの中古。(笑)
ポジションインジケーター付き。
なんか見ていたら、修理完了です。

う~ん新品、気持ち良いです。

交換全体。
もう、これで治ってほしいです。
あと、時間があったので、「ホンダドリーム名古屋北」にお邪魔です。


アンコ抜きされたシートと、突き出たフロントフォーク、
これで、160cmくらいの方でもOKになっていると思います。
今回はちょこっとと言うか「徹底的に慣らし」をしました。
小牧ICから名古屋ICまで、移動です。
何故か走った距離が、
140km以上なのは「大人の事情」です。(笑)
高速を延々と「70km走行」です。
皆さん迷惑かけてすいません。
これで、自分の責任は全うしました。
あと1000kmくらい走って、点検、異常が無ければ終了です。
ほんと、終わって欲しいです。
しかし、この後、
駆動系総交換(72000km)
リアサス交換(70000km)
フロントフォークOH(70000km)
エアフィルター交換(80000km)
が待ってます。(笑)
これでも、買い替えよりは安いと思います。(笑)
やっぱり、バイクって「贅沢品」ですよね。
であ(^^ゞ